DIARY  2014/11
2014/11/30
ろくすっぽ練習もしないまま臨んだ大町アルプスマラソン、そして那須塩原ハーフマラソンの結果、膝周りに慢性的な痛みが出てしまい、矢板たかはらマラソンは欠場(´・ω・`)

その後も脚は痛いままでしたが、これだけは出なくては!ということで昨日11/29は日光ハイウェイマラソンに参加してきました。

日光ハイウェイマラソン・スタート会場

当日の天候はあいにくの雨。
マラソンで雨なのは初めてで、リタイアせずに走りきれるのかどうか不安を抱えながらのスタートになりました。

日光ハイウェイマラソン・往路

とは言え、いざ走ってみればなぜか楽しくなるのはランナーの性といったところでしょうか。
今日は日光宇都宮道路を走れる貴重な機会です。

日光ハイウェイマラソン・日光IC

走って料金所を通過するなんて普通はできませんからね〜!
往路は大沢ICまで、ほぼ下り一辺倒なので問題なく走っていけます。

日光ハイウェイマラソン・大沢IC 折り返し

しかし、問題なのはこの大沢ICの折り返しから…

日光ハイウェイマラソン・復路

当然ですが、ここからは延々と登りが続きます。
折り返しの標高が約280m、清滝ICの先の最高点が約740mですから、460mの登りになりますね。

…すみません、とても最後までは走れません…(;・∀・)

20kmで折り返してから行けども行けども終わらない登りを目の前にし、27kmで早々に心が折れて歩きに(笑)
大町の時は28kmから歩いたので、今日はせめて30kmまでは走ろうと思っていたのですが… 無念です。

日光ハイウェイマラソン・復路

ただ、雨は途中で止んでくれてラッキーでした。

前方に大きく見えているのは我らが栃木県が誇る女峰山。
大会の感想を見ていると「景色が綺麗だった」という声が多いですが、晴れていればもっと綺麗なんですよ〜
来年は天気に恵まれて欲しいものです。

日光ハイウェイマラソン・最終関門

最後はひたすら早歩きで最終関門をクリアし、5時間48分で何とかゴール。
(ちなみに正面にゴールが見えますが、ここからまっすぐゴールできるわけではなくて、一度細尾大谷橋の交差点手前まで行ってから折り返して戻ってきてゴールになります。事前に把握していないとダメージがでかいのでご注意を)


今回が第一回目ということで、運営面でいろいろ不備があるだろうな…と思いながら望んだ今回の大会。
脚は痛いし雨だったこともあって、運営関係でストレスが溜まったら嫌だな…と行くかどうか悩みましたが、いざ行ってみればそんな心配は杞憂でした。

東武日光駅に降り立つと駅員さんや係員さんの誘導でバスに乗せられ、下りたら再び誘導で着替えテントや荷物預かり所まで。
着替えて外に出たらスタート地点に案内され…と、一回目とは思えないスムーズな進行。
ゴールして着替えた後、駅に帰るバスも待たされることなくすぐに乗れて、実に気分良く会場を去ることができました。
スタッフの皆様、雨の中の運営大変だったと思います。ありがとうございました。
また、高架橋や道路脇から応援してくださった方々もありがとうございました。

※詳細な記録はこちらに記載しました。

2014/11/05
11/3(文化の日)は、11月のマラソン3連戦の初戦として、那須塩原ハーフマラソンに参加してきました。

この3連休は予報だと最悪の天気だったのですが、実際にはご覧の通りみごとな晴れに。
風こそ強かったものの、かなり良いコンディションで走ることができました。

那須塩原ハーフマラソン・スタート前

相変わらず練習は全然足りてなくて、本気でマラソンに取り組んでいる人から見れば「なめてんのか!」と思われるような脚力しかないのですが、
それでもそれなりに大会毎に目標はありまして、今回は関門に引っかからず、かつ最後まで歩かないのを目指して参加しました。

最初に参加したさつきマラソンを除き、それ以降の大会ではどこかで歩いてまして…
忍野はトレランだから仕方ないとしても、嬬恋キャベツは10kmで歩き、大町アルプスは28kmで歩き…
マラソンを始めた理由は山登りのための体力の強化なので、別にスピードが出せなくてもいいのですが、歩いてしまってはダメなのです。
(歩くんだったら山歩きをしていた方が有意義なので)

那須塩原ハーフマラソン・青空の下を行く

那須塩原ハーフマラソンは、自分のように制限時間ギリギリの人にとっては最初の8kmの関門(55分で閉鎖)がキモ。
なぜなら9kmまでは上り坂なんですね。
9kmからは下りですから、次の関門(14.5km/105分)は余裕のはず。

それを考慮して前半は抑え気味にし、8km関門を54分15秒で通過したところで「お、今日はいけるかも!」という手応えがありました。
17km辺りまでは下りなので疲れもなく、最後平坦な4kmは厳しかったですが、なんとか歩かずにゴール。
タイムは2時間16分であいかわらず順位はビリの方ですけど、嬬恋より20分縮められたので満足です。

大規模な大会ではありませんが、沿道で応援してくれる人の数はこれまでの大会で一番多かったかも。
運営もスムーズでしたし参加して良かったです。
運営の方々、応援してくれた方々、ありがとうございました。


それにしても、一度フルマラソンを走った後だと、ハーフもずいぶん楽に感じるものです。
前回の大町は最初の関門が15kmで、あと27kmあるのか…と思いながら通過しましたけど、今回は14.5kmの関門で残り6.5kmですからね〜
精神的な余裕がまったく違いました。フルマラソンは苦行でしたけど、出ておいて正解でした。

ただ、練習不足でいきなりフルマラソンに出たために腸脛靭帯炎も発症してまして…(;・∀・)
今回のハーフで余計ひどくなってしまい、今や10mも走れない状態です。
矢板高原マラソンが4日後に迫ってますけど、これじゃ走るのは無理かなぁ…


EXIT