最近、「エアロワイパー」なるものをちらほら見かけるようになりました。 レビンに付いているのは当然トーナメント式のワイパーブレードですが これは見かけがスマートではないので、世間の流れに乗って エアロワイパーに交換してみることにしました。 エアロワイパーと一口で言っても、選択肢は多々あります。 そんな中で最初に選んだのがこの「エコワイパーみどり」でした。 決め手は、構造がシンプルで見た目が良いのと、地元産業(?)だったから。 ブレード交換なのでお値段はそれなりにかかってしまいますけど まあそこは見た目優先ということで納得することにしました。 交換後はこのようになりました。 スッキリした感じで見た目は非常に良いです。 トーナメント式のあの前時代的フォルムとは比べ物にならないですね。 …とまあ、ここまでは良かったんですけど どうもこのワイパーはアメットビーと相性が良くないようで しばらく使っていたらビビリ音が発生し、遂にはアメットビーのコーティング層を 剥いでしまいました…(涙) ゴム交換で当座はしのげるとしても、しばらくすればまた同じ状態に陥るのが明白なので、 残念でしたが、別のワイパーブレードに交換することにしました。 |
UNT エコワイパーみどり | |
---|---|
品番 | M500 / M450 |
部品代 | \5,300 |
技術料 | --- |
満足度 | ★★★☆☆ |
上記の通り、エコワイパーみどりが使えなくなりましたので 次に選んだのがこの「シリコートワイパー VERA」でした。 PIAAのシリコートワイパーはアメットビーと相性が良いので エコワイパーみどりの二の舞は避けられそうです。 でもこちらはあまり格好良くはないんですよね… というより、実際のところ従来のトーナメント式ワイパーブレードに エアロカバーを付けているだけなので、無駄に大きく見えるし重いです。 (ワイパー動作用のモーターは負荷に耐えられるのか?と思うくらい重い) この重量は、今取り組んでいるレビン軽量化に真っ向から対立するので 心理的にはかなり微妙なところ。でもゴムが簡単に(しかも安価に)換えられるのは魅力だし… |
PIAA シリコートワイパー VERA | |
---|---|
品番 | 10V / 7V |
部品代 | \6,500前後 |
技術料 | --- |
満足度 | ★★★☆☆ |
さて、容易に予想できた事ではありますが、やはりVERAの見た目と重さには 我慢の限界がやってきました。 しかし、ここでエコワイパーみどりに戻してしまうのでは芸がないので 何か同等品を…と探していて目についたのが、この「エアロツインマルチ」。 欧州ではこのエアロワイパー(の原型)が純正採用されている事も多いようで 信頼性は高そうです。 取り付けてみた画像はこんな感じに↓ ※なお、レビンには正式対応していないので、取り付けはちょっと大変です。 実際のところ、この三本の中では、見た目で言うなら みどりが断トツにスマートで良いです。エアロツインマルチは次点かなぁ。 なんかちょっと野暮ったいんですよね。 でも、VERAと比べるととにかく圧倒的に軽いのが嬉しいです。 VERAは上でも書いた通り二重構造(通常のワイパー+カバー)なので やたらと重くて、二本で340gもあったりしますが、こちらはたったの205g。 マッチポンプ的ではありますが、約40%の軽量化に成功しました(^-^) ----- ただ、やっぱりアメットビーとの相性はあまり良くなかったり(笑) これはもうゴム交換で対応するしかないですね。BOSCHの替えゴムは高くないので ランニングコストは容認できる範囲です。 …と書いていて気づきましたが、みどりもついに替えゴム発売したんですね。 (以前は替えゴムがなかったため、ランニングコストが恐ろしく悪かった) これはどっちを取るべきか、なかなかむずかしいところかも知れません。 |
BOSCH エアロツインマルチ | |
---|---|
品番 | AM50A / AM45B |
部品代 | \6,000 |
技術料 | --- |
満足度 | ★★★★☆ |